令和4年度社協活動フォトギャラリー
 
健康館お楽しみ行事<ひなまつりアレンジフラワー>

3月3日(金)に、健康館でひなまつりアレンジフラワーを行いました。今回はユリをメインに、フリージア・カーネーション・ストック等を使ったひなまつりらしいアレンジフラワーを作りました♪

健康館お楽しみ行事<豆まき>

2月3日(金)に、健康館で豆まきをしました。今回はマス作りをしたあとに、無病息災を願い豆をまきました。

健康館お楽しみ行事<クリスマス会>

12月20日(火)に、健康館でクリスマス会を開催しました。今回はコットンボールライトにクリスマスらしい飾り付けをし、一足早いクリスマスを楽しみました♪

健康館利用者園芸活動<チューリップ球根植え>

11月21日(月)に、健康館で園芸活動を行いました。今回は4色の中から自分の好きな色の球根を選んで植え付けを行いました♪

健康館お楽しみ行事<アレンジフラワー>

11月17日(木)に、健康館でアレンジフラワーを行いました。今回はバラをメインに、トルコキキョウ・ななかまど・椿等を使ったアレンジフラワーを作りました♪

健康館お楽しみ行事<なべっこ>

10月11日(火)に、健康館でなべっこを行いました。小学生がボランティアで調理のお手伝いをしてくれました♪

健康館利用者園芸活動<稲刈り・脱穀>

10月7日(金)に、健康館で園芸活動を行いました。健康館前で育てていたもち米「たつこもち」の稲刈り・脱穀をしました♪

健康館お楽しみ行事<七夕>

7月5日(火)に、健康館で七夕の飾り付けを行いました。短冊に願い事を書いて飾り、おやつを食べて楽しい七夕を過ごしました。

園芸活動<バケツ田んぼの田植え>

5月31日(火)に、健康館でもち米の「たつこもち」を植えました。秋の稲刈りまで、日々の成長を楽しみに育てていきたいと思います。

健康館お楽しみ行事<アレンジフラワー>

5月10日(火)に、健康館でアレンジフラワーを行いました。今回はオリエンタルリリーをメインに、スプレーカーネーション・シャガ・オンシジューム等を使ったアレンジフラワーを作りました♪

園芸活動<じゃがいもの植え付け>

4月26日(火)に、健康館でじゃがいもの植え付けを行いました。7月の収穫までたくさんのじゃがいもが収穫できるように、大事に育てていきます。